この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、RaimuProject(以下「当社」といいます。)が提供するプログラミングスクール「Programing Factory」(以下「本サービス」といいます。)の利用に関する条件を定めるものです。本サービスの利用を希望される方(以下「利用希望者」といいます。)及び本サービスをご利用いただく方(以下「ユーザー」といいます。)は、本規約の内容を十分にご理解いただき、同意の上で本サービスをご利用ください。ユーザーが本サービスの利用登録を申請し、または本サービスを利用した場合、本規約に同意したものとみなされます。

第1条(定義)

本規約において使用する以下の用語は、各々以下に定める意味を有するものとします。

  1. 「本サービス」:当社が提供するプログラミングスクール「Programing Factory」及びこれに関連する一切のサービスをいいます。具体的なサービス内容は別途当社ウェブサイト等で定めるものとします。
  2. 「利用希望者」:本サービスの利用を希望する個人または法人をいいます。
  3. 「ユーザー」:第3条に基づき本サービスの利用登録が完了した個人または法人をいいます。
  4. 「本利用契約」:本規約に基づき当社とユーザーとの間に成立する、本サービスの利用に関する契約をいいます。
  5. 「登録情報」:利用希望者が利用登録申請時に当社に提供する情報をいいます。
  6. 「ログイン情報」:ユーザーID及びパスワード等、ユーザーが本サービスにログインするために使用する情報をいいます。
  7. 「コンテンツ」:本サービスを通じて提供される文章、画像、動画、音声、ソフトウェア、プログラム、コードその他一切の情報をいいます。
  8. 「知的財産権」:著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、またはそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。)をいいます。
  9. 「ユーザー作成物」:ユーザーが本サービスの利用を通じて作成したプログラムコード、ドキュメント、その他の成果物をいいます。

第2条(本規約の適用及び変更)

  1. 本規約は、ユーザーと当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
  2. 当社は、本サービスに関する個別規定や追加規定(以下「個別規定等」といいます。)を設けることがあります。個別規定等は、その名称のいかんに関わらず本規約の一部を構成するものとします。
  3. 本規約の定めと個別規定等の定めが矛盾抵触する場合には、個別規定等の定めが優先して適用されるものとします。
  4. 当社は、必要に応じて、ユーザーへの事前の通知なく本規約を変更できるものとします。ただし、ユーザーに重大な影響を与えると当社が判断する変更については、合理的な予告期間を設けて変更内容及び効力発生時期を当社ウェブサイトへの掲示その他当社が適当と判断する方法により告知するものとします。
  5. 変更後の本規約は、当社ウェブサイトに掲示された時点から効力を生じるものとし、ユーザーが本規約の変更後も本サービスの利用を継続した場合、当該ユーザーは変更後の本規約に同意したものとみなします。

第3条(利用登録)